iPhone14と同時に購入したApple純正シリコンケース。色はサキュレント。
ブルーにもグリーンにも見える色味と、手元から滑りにくい質感が気に入り購入。
また、MagSafe対応が必要条件だったため、選択肢はそれほど多くありませんでした。
その中で見た目が一番気に入ったApple純正のシリコンケースを選びました。
ボロボロになったiPhoneケース
購入から1年9ヶ月、表面のシリコンが剥がれてしまい悲しい見た目に。
また、剥がれかけのシリコンが手に引っかかるのが気になりつい剥いてしまうこともあり、いよいよ買い替えを検討しました。
シリコンを剥がして再利用を試みるも…
「シリコンをすべて綺麗に剥がせば、まだ使えるかも」と思い試みましたが、粘着力が強い部分や細かい部分が剥がれず、断念。
新しいケースに買い替える決断をしました。
使用して感じたシリコンケースのデメリット
スマホホルダーでダメージを受ける
動画撮影の際、スマホホルダーに固定することで強い負荷がかかり、購入して間もなくシリコン表面が剥がれ始めました。
ケースの構造上、プラスチックのケースの上にシリコンがコーティングされているため、こうした剥がれやすさが気になりました。
ポケットの出し入れで引っかかる
プラスチックなどのハードケースに比べ、シリコンは摩擦が強く、ポケットへの出し入れがスムーズではありません。
特にアウトドアが趣味の私にとって、スキーウェアや登山用ザックのポケットからの出し入れの際に引っかかるのがストレスでした。
Magsafe対応のクリアケースに買い換え
購入したのはAmazonでお手頃価格だったESR iPhoneクリアケース。
お値段はApple純正シリコンケースの7,580円に対し、クリアケースはたったの1,269円。約6分の1という価格差でした。
「次のiPhone買い替えまで使えればいい」と割り切って購入。コストパフォーマンスが魅力的でした。
シンプルな見た目
本体カラーのホワイトに合わせて、ケースもクリアなものを選択。
縁部分が少し安っぽい印象はあるものの、シンプルなデザインに満足しています。
ハンドクリームを塗った手で触ると汚れが目立つ点は気になりますが、滑りにくい質感で扱いやすそうです。
まとめ
今回の買い替えで、必要十分な性能を備えた手頃なケースに満足しています。
iPhone本体が次の機種変更まで無事でいられることを祈りながら、新しいケースを楽しみたいと思います。
コメント