先日、お気に入りの自家焙煎珈琲屋さんで「珈琲教室」を受講してきました。
内容はコーヒーの淹れ方講座。
目次
コーヒー歴
コーヒーは昔からほぼ毎日飲んでいましたが、ここ数年でこだわり始めるように。
市販のすぐ飲めるドリップコーヒーから、粉で淹れるコーヒーへ。
そして今では豆を買ってきて挽きたてのコーヒーを飲むことが日常になりました。
そのうち焙煎も始めそうな勢いです。笑
「珈琲教室」を受講したきっかけ
今回受講した「珈琲教室」では、実際にお店で行っているコーヒーの淹れ方を教わることができました。
コーヒーの淹れ方って、人によってもお店によっても本当に様々なんですね。
自宅で挽きたてのコーヒーを飲む様になってから知りました。
「結局どのコーヒーの淹れ方が正しいのか?」
ブログや動画でコーヒーの淹れ方を調べていくうちに、そんな疑問が生まれました。
そんな時に足を運んだ自家焙煎珈琲屋さんでコーヒーの淹れ方を学べることを知り受講してみることに。
お店の人に直接教われる貴重な機会、マンツーマンで丁寧に教えていただきました。
(ただし講座中にコーヒー3杯飲んでカフェイン過剰摂取の症状に襲われたのはここだけの話。。)
結論:「コーヒーの淹れ方は…」
「結局どのコーヒーの淹れ方が正しいのか?」
その疑問の答えがわかりました。
「珈琲教室」の翌日、講座でも使用した豆で、教わったやり方でコーヒーを淹れてみることに。
「おいしい!」
自宅でお店の味を楽しむことができて大満足。
そしてその翌日、一番お気に入りの豆で教わったやり方でコーヒーを淹れてみました。
「う〜ん?」
今までのやり方で淹れたコーヒーの方が美味しく感じてしまいました。
「コーヒーの淹れ方はひとつじゃないんだ」
豆の種類や煎り方・挽き方、お湯の温度など、いろいろな条件の違いでコーヒーの淹れ方も変わることを実感できました。
コーヒーって本当に奥深い。。
コメント